静岡県三島市 屋根カバー工法 化粧スレートに天然石付きガルバリウム鋼板セネター

こんにちは!馬木です。

ノンアスベストの化粧スレートに重ね張りでセネターを施工しています。

グリシェイドneoという商品になりますが、表面は脆く破損しています。

粘着層付きアスファルトルーフィングを張り、屋根材をビスで留めていきます。

谷板金を取り付けています。

重ね張り工事(カバー工法)は既存屋根材の撤去、廃材の処理の必要はありません。


工事の音やホコリ、ゴミも少なく、なによりも環境に優しく、さらに工期短縮、コストダウンになります。

屋根の工法やわからない事をなくして安心し工事を任せていただけるようご説明は大切にしております。
何かご不明点等ごさいましたら、些細なことでも構いませんので弊社スタッフまでお申し付けください。

近々完成の報告をさせていただきます。

この記事を書いた人

スルガ住研のアバター スルガ住研 代表 馬木 拓也

当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。

目次