静岡県伊東市 瓦から金属瓦レクトプルーフに屋根葺き替え工事①

別荘地で屋根葺き替え工事が始まりました。葺き替えはカバー工法とは異なり既存の瓦を撤去して、下地を構造用合板で補強してから屋根材を施工する工法になります。

【施工前】

【瓦を撤去】

下地補強で構造合板の12㎜を張りました。

ルーフィングを張って今日の作業は完了です。ルーフィングを張ってしまえば天気の変動が激しいこの季節、万が一雨が降ってしまっても安心です。

次の工程は瓦調のレクトプルーフを施工していきます。
また進捗をアップします。

この記事を書いた人

スルガ住研のアバター スルガ住研 代表 馬木 拓也

当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。

目次