静岡県沼津市 パミールからセネター屋根重ね葺き工事② カバー工事 完成

こんにちは!馬木です。

以前ブログに書いた現場ですが、引き続きカバー工法での重ね葺き工事に完了検査にきています。
収まりが正しく施工されているか、ビスの留め忘れがないかをチェックしていきます。

【施工前】

【施工後】

【施工前】

【施工後】

綺麗に仕上がり良かったです。

ここは海から300mで、海沿いに位置するため塩害の影響でガルバリウム鋼板製の屋根材はメーカー保証が効かない地域になります。
このセネターは表目が天然石になるため塩害の影響が少なくメーカー保証30年が保証されるので塩害地域でも安心して施工できます。

この記事を書いた人

スルガ住研のアバター スルガ住研 代表 馬木 拓也

当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。

目次