静岡県裾野市 バルコニー雨漏り修理 

外壁塗装が完了しましたので次はバルコニーの改修工事になります。手すりの部分から漏水がありましたので、手すりを撤去して新しく笠木を設置して、床には新たにウレタン防水を施工して内側には金属サイディングを施行する予定です。

施工前ですが、立上りの高いFRPが膨らんでいました。

手すりを撤去すると溜まっていた雨水が一気に垂れてきました。この雨水が取り付けてあるビスを伝って雨漏りしていたと推測されます。

内壁の膨らんだFRPを撤去して内部確認とサイディングを張る下地を確認します。

笠木下地を取り付けたら防水シートを張っていきます。

ベランダ内のウレタン防水が完成しました。後日笠木板金と内側にLIXILの金属サイディングを施行しますのでまたアップさせていただきます。

この記事を書いた人

スルガ住研のアバター スルガ住研 代表 馬木 拓也

当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。

目次