静岡県伊東市 別荘雨漏り修理 アスファルトシングルを下地補強してLIXILのT・ルーフ ヴェルウッドをカバー工法

工事内容 屋根工事
目次

「アスファルトシングル」の上に、LIXILの「T・ルーフ ヴェルウッド」をカバー工法

施工前 現地調査 ご提案

雨漏りのご相談をいただきまして現地調査に伺いました。複数個所雨漏りしている状態で、下地の状況も確認したかったので、ドローンだけではなく、実際に屋根に上がり歩いてみましたが下地の劣化が進んでいました。現状のアスファルトシングルの上に構造用合板12㎜を敷き詰め下地補強を行ったうえで新しい屋根材を葺くカバー工法でご提案させていただきました。

アスファルトシングルとは?

アスファルトシングルとは、ガラス繊維にアスファルトを含浸させ、表面に彩色された砂粒をコーティングしたシート状の屋根材です。柔軟性があり、複雑な屋根形状にも施工しやすく、軽量であるため耐震性が高いという特徴があります。アメリカで広く普及しており、洋風や北欧風のデザインにマッチし、防音性にも優れているとされています。昔のアスファルトシングルはそれほど耐久性はよくありませんでしたが近年は高耐久性といわれるアスファルトシングル材が販売されています。

天窓を撤去して、構造用合板を張っていきます。

雨漏り原因の一つである天窓を撤去します。既存の天窓を撤去したら室内側には見栄えがいいように白色のべニアを張り屋根側には構造用合板12㎜を2施工します。下地補強のため既存のアスファルトシングルの上に構造用合板を全面に敷き詰めていきます。

ルーフィング張り、役物取り付けていきます。

合板の上に改質アスファルトルーフィング(防水シート)を軒先から張っていき役物板金の軒先水切り、ケラバ板金、谷板金を取り付けていきます。

「石付き屋根材」

「石付の屋根材」は近年需要が高まっています。「ガルバリウム鋼板」に天然石を吹き付けコーティングすることで、従来のガルバリウム鋼板よりもサビに強く高い耐久性を誇る商品です。塗り替えメンテナンスも天然石のため不要なので、ランニングコストも抑えられる為弊社でも人気の屋根材です。重さも瓦の約7分の1という軽さで、地震の際も大きな揺れの影響を受けにくくおすすめです。

本体を張り、棟とケラバを取り付けていきます。

本体を軒先から順番に上に向かって張っていきます。本体と本体の突き合せの部分に棟下地の棟用スペーサーを取り付けたら石付の棟カバーを被せて完成です。

完成しました。

収まりやビスの打ち忘れなどがないかなど最終確認をしていきます。

完成写真の撮影をおこない、工程写真をもとにお施主様にご説明をさせていただきお引き渡しとなります。

色はブラウンを施工しましたが落ち着いた風合いのある仕上がりになりました。

この記事を書いた人

スルガ住研のアバター スルガ住研 代表 馬木 拓也

当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。

目次