建設業許可 静岡県知事許可
(般-06,07)第38209号




工事内容 | 屋根工事 |
---|
今回お施主様からご相談は屋根材がポロポロと屋根から降ってくるのが心配というご相談でした。現地に伺い、ドローンで調査をしたところ25年位前に屋根リフォームをされていました。新築当時の「化粧スレート」の上に重ね葺きで「セキスイかわらU」が施工されていました。「セキスイかわらU」はノンアスベストタイプの耐久性に問題のある屋根材のため劣化して割れや破損が多くみられ、既存の化粧スレートが見えている部分もありました。屋根が2重のためすぐに雨漏りすることはありませんが、かわらUの屋根材を施工する際に多くの釘が化粧スレートを貫通しているので釘からの雨漏りと、強風で屋根材が飛ばされるリスクがありましたので「かわらU」を撤去して新築当時の「化粧スレート」の上にカバー工法で金属製の屋根材「シルキーG2」を施工するご提案をさせていただきました。
アスベストを含まない屋根材で、1990年から2007年まで製造・販売されていました。アスベストによる健康被害が問題になったことを受けて、1990年8月にアスベストを取り除いて再販売されましたが、耐久性に問題を抱えていました。
最初にベランダを解体・撤去します。通常では取り外して、屋根材を施工したら元に戻しますがベランダを全く使用していないとの事で今回完全に撤去します。
化粧スレートの上に粘着層付き改質アスファルトルーフィングを張っていきます。
本体を軒先板金から順に張っていきます。最後に棟を取り付けたら完成です。
当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。
相見積りでも遠慮なくどうぞ!
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
三島市 | 沼津市 | 熱海市 | 富士宮市 | 伊東市 | 富士市 | 御殿場市 | 下田市 | 裾野市 | 伊豆市 | 伊豆の国市 | 田方郡函南町 | 駿東郡清水町・⾧泉町・小山町 賀茂郡東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町
その他エリアもご相談ください!