建設業許可 静岡県知事許可
(般-06,07)第38209号




工事内容 | 屋根工事 |
---|
お施主様から雨漏りのご相談を受け現地調査に伺いました。築年数が40年以上経過し室内には数箇所雨漏りが発生していました。、屋根裏に入り野地板の状態を確認すると、先日降った雨のシミが乾かずにそのまま濡れている状態で雨水の浸入箇所が屋根の頂点部分の棟からの浸入と分かりました。原因は瓦の下にある二次防水の下葺き材(防水シート)が寿命を迎えてしまっているからです。今後の事を考え全面的な葺き替え工事をした方がいいのですが、現在雨漏りしている箇所だけの修理も可能で、そちらをご希望でしたので雨水の浸入が確認できた棟部分の下葺き材を張り替える部分的な工事をすることになりました。
雨漏りしている部分の下葺き材ルーフィングを張り替えるために瓦や棟を一時的に撤去します。既存の瓦は全て再利用するので割らないように丁寧に進めて行きます。瓦の下にある瓦桟(瓦を引っ掛ける木)は劣化して使えないので新しいものに交換します。この年代の下葺き材は、フェルトの黒い紙を貼り、その上に木の皮を敷き詰めている構造になっています。
清掃が終わると既存の下葺き材の上に新しい下葺き材のルーフィングを張っていきます。
南蛮という白セメントを使用して棟ののし瓦を1段1段積み上げていきます。
棟に丸い棟瓦を取り付けたら完成です。この葺き直し工事・棟積み替え工事は、既存の瓦をそのまま使用するので工事前と工事後を比べてもほとんど見た目は変わりませんがルーフィングを張り替えたことによりしっかりと雨漏りを防ぐ事ができます。
当店は、三島のこの地で、創業15年以上、屋根と外壁のリフォームをご提供しておりますが、『お客様に、正しいリフォームをご提案する』という信念のもと、お客様のお住まいが⾧く、快適に住まえるよう、正しいリフォームをご提案しております。屋根や外壁の修理、リフォームをご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
お客様目線で、丁寧にご説明させていただきます。
相見積りでも遠慮なくどうぞ!
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
三島市 | 沼津市 | 熱海市 | 富士宮市 | 伊東市 | 富士市 | 御殿場市 | 下田市 | 裾野市 | 伊豆市 | 伊豆の国市 | 田方郡函南町 | 駿東郡清水町・⾧泉町・小山町 賀茂郡東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町
その他エリアもご相談ください!