MENU
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
静岡県三島市・沼津市の屋根修理・屋根リフォーム専門店(株)スルガ住研
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
建設業許可 静岡県知事許可
(般-01)第38209号
静岡県三島市⾧伏144-5 スルガビル1F
0120-136-910
営業時間 8:00~19:00
月曜定休・土日祝も対応
menu
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
屋根リフォームブログ
– category –
屋根リフォームブログ
オススメの屋根・外装材
屋根・外壁リフォームの(株)スルガ住研
新着情報
屋根リフォームブログ
屋根リフォームブログ
屋根カバー工事完了・検査確認
こんにちは。 黒沢です。 屋根カバー工事が完了するとの事で検査・確認の為、本日は伊東市のN様邸の現場に来ています。スレート屋根から石付き金属屋根のカバー工事です。 最後に棟板金を加工し、ビスで留めて屋根カバー工事は終わりです。 最終検査確認で...
2022.08.10
屋根リフォームブログ
瓦屋根の雨漏り修理
こんにちは。 黒沢です。 本日は長泉町のH様邸に来ています。 今日から雨漏り修理の現場が始まりました。 先日の現地調査の結果、部分修理ができると判断し、棟周りを中心に防水シートの張り替えをご提案させていただきました。 暑いので熱中症に注意して...
2022.07.30
屋根リフォームブログ
静岡県沼津市 テラス屋根設置
2022.07.28
屋根リフォームブログ
屋根材搬入
こんにちは、事務員すわです(^^♪ 今日屋根材が搬入されました。 メーカ新東 DECRA ガルバリウム鋼板×天然石 ハイブリッド鋼板屋根材 セネター 色:オニキス 天然石がぎっしり付いていて、とても綺麗な色合いです。 役物板金にも綺麗な石がびっしりと...
2022.07.26
屋根リフォームブログ
別荘地塗装完成引き渡し
こんにちは、馬木です。 別荘地で屋根外壁塗装の完成引き渡しがありました。 お忙しい中、他県から完了確認に来ていただきありがとうございました。 工事中は、留守でしたので、お施主様にお渡しする、工程写真を通常より多めに撮影しながら進めてまいりま...
2022.07.21
屋根リフォームブログ
三島市で雨漏り修理
職人髙橋です! 今日は瓦の工事にきています。 壁際の瓦を撤去し、 ルーフィング(防水シート)を張り替えました。 明日からは棟を撤去し、壁際全てのルーフィングを張り変え、壁際に新しい板金を取り付けて完成となります。
2022.07.17
屋根リフォームブログ
駿東郡清水町屋根葺き替え工事
こんにちは、馬木です。 駿東郡清水町の屋根の葺き替え工事を行いました。 以前から数カ所ある天窓から雨漏りがあり、他社様で天窓廻りを補修しましたが雨漏りがなおらないので弊社にご依頼がありました。 天窓本体も年数がたち劣化しているので、完全に雨...
2022.07.15
オススメの屋根・外装材
色々な種類の屋根材見本あります。
こんにちは、事務員すわです(^^♪ 事務所には色々な屋根材の見本があります。 私のお気に入りはケイミューのROOGA雅(ルーガみやび) 重厚感がありながら軽量、耐久性を備えつつ、優れた造形美、 陶器瓦の約2分の1の軽量で割れにくい強さで防災性能にも優れ...
2022.07.13
屋根リフォームブログ
静岡県沼津市 電力量計取り付け板交換
こんにちは、馬木です。 沼津市で外壁サイディング工事を行ている現場ですが、 電力会社が取り付けた電力量計の下にある取付板が木製で劣化しているので 樹脂製の物に交換しました。 そのままの木を使ってもできますが、せっかく外壁がが新しいものになる...
2022.07.12
屋根リフォームブログ
外壁補修工事
こんにちは、馬木です。 今日は富士に外壁の部分的な修理にきています。 外壁の角の部分をぶつけてしまい破損したとのことで修理のご依頼をいただきました。 何十年も前の外壁材とのことで同じものが販売されていないため、 樹脂製下地を打ったのち、ガル...
2022.07.08
1
...
7
8
9
10
11
メニュー
電話相談
お問い合わせ
LINE相談
検索
閉じる