MENU
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
静岡県三島市・沼津市の屋根修理・屋根リフォーム専門店(株)スルガ住研
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
建設業許可 静岡県知事許可
(般-01)第38209号
静岡県三島市⾧伏144-5 スルガビル1F
0120-136-910
営業時間 8:00~19:00
月曜定休・土日祝も対応
menu
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
新着情報
屋根・外壁リフォームの(株)スルガ住研
新着情報
すべて
お知らせ
屋根リフォームブログ
現場レポート
現場レポート
静岡県裾野市 外壁塗装工事 完了検査
こんにちは。 黒沢です。 本日は静岡県裾野市の外壁塗装工事の完了検査に来ました。 到着した時は最後の工程のバルコニーのトップコートを塗布していました。 完了検査は工事指示書通りの工程や、指定色で塗れているか、塗り残しやラインはとれているかな...
2024.07.26
現場レポート
静岡県伊東市 屋根重ね葺き工事完了検査② 化粧スレートコロニアルNEO→横暖ルーフ
こんにちは!馬木です。 前回の引き続きですが、伊東市の現場で、屋根重ね葺き工事が完成したので、完了検査を行いました。収まりが正しいか、綺麗に仕上がっているかなどの検査を行い、工程写真の確認も行いました。 ↑施工前 ↑施工後 ↑施工前 ↑施工後 屋...
2024.07.25
現場レポート
静岡県沼津市 太陽熱温水器撤去
こんにちは。 黒沢です。 本日は静岡県沼津市に太陽熱温水器の撤去作業に来ています。 こちらのお施主様は10年前に弊社で屋根の重ね葺き工事を行いました。今回は壊れて使っていない太陽熱温水器の撤去と次亜塩素酸カルシウムの影響かは分かりませんが、屋...
2024.07.24
現場レポート
静岡県伊東市 屋根重ね葺き工事① 化粧スレートコロニアルNEO→横暖ルーフ
こんにちは!馬木です。 本日は伊東市で屋根重ね葺き工事が始まりました。既存の屋根材はクボタのコロニアルneo(現ケイミュー)の化粧スレート屋根材でした。この屋根材はノンアスベストに切り替わった2001年〜2008年頃まで発売されて現在は廃盤となって...
2024.07.23
日々の活動
雨漏り解決で台風シーズンに備えましょう
こんにちは!事務担当スワです(^^)♩ 梅雨が終わると台風シーズンが来ますね… 雨漏り対策はできてますか? 雨漏りを放置すると建物の劣化を早めてしまいます。 雨漏りしたと弊社にお問い合わせいただき、いざ訪問してみると、雨漏りではなく結露だったり、...
2024.07.21
職人レポート
静岡県沼津市戸田 雨漏り補修工事
職人の髙橋です本日は、雨漏りの工事で戸田に来てます。戸田に工事に来るのは、初めてでした。工事は、昔の瓦屋根の作りで大変でしたが海に山にとても景色のいい街でした。
2024.07.20
現場レポート
静岡県沼津市 天井ボード・クロス貼り替え工事
こんにちは。 黒沢です。 静岡県沼津市で既存の天井ボードが下がって落ちてきたとの事で、修繕依頼があり、天井ボード・クロスの貼り替え工事を行いました。 施工前です。 壁側の天井ボードも下がって変形しているので撤去しました。 新しく天井ボードを貼...
2024.07.19
現場レポート
静岡県裾野市 外壁塗装 現場管理 進捗状況
こんにちは!馬木です。 裾野市で外壁塗装の現場に現場管理に伺いました。毎現場作成する仕様書通りに施工されているか、塗り回数が仕様書通りか、指定された材料が使用されているか等を確認していきます。 このひさしの素材は銅板で出来ているので塗装が...
2024.07.18
現場レポート
静岡県沼津市 内窓 LIXIL インプラス
こんにちは。 黒沢です。 静岡県沼津市で内窓インプラスの工事を行いました。 施工前 インプラスは、今ある窓の部屋側に取付ける内窓です。断熱・結露軽減・防音に効果的です。 施工中 内側に新しく枠を設置して障子をはめていきます。 今回は内窓にLow-E...
2024.07.17
現場レポート
静岡県三島市 テラス屋根解体工事
こんにちは!馬木です。 三島市にテラス屋根の撤去に伺いました。木製のため年数の経過と共に劣化が進んで一部木が腐っていました。 朝1番に安全のため足場を設置します。その間に解体の準備を進めていきます。 屋根材のポリカを撤去しながら柱の基礎も解...
2024.07.15
1
...
25
26
27
28
29
...
91
オススメの屋根・外装材
「日本ペイント」GOOD JOB保証登録施工店
こんにちは!事務担当スワです。 塗料メーカーで有名な日本ペイントさんの「GOOD JOB保証登録施工店」となり登録書が送られてきました。 日本ペイントGood job 保証サービス 塗装工事を行うお施主様からのアフターサービスに対するニーズの高まりに対応し...
2025.07.06
オススメの屋根・外装材
遮熱塗装をするならスルガ住研にお任せください。
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 2025年6月18日テレビ東京で日本ペイントの遮熱塗料の特集をしていたのをご存知ですか?弊社も遮熱塗料を扱ってますが、遮熱塗料って聞いたことあるけど何?って方のために今日は遮熱塗料のメリットデメリットをご紹介し...
2025.06.22
屋根リフォームブログ
屋根診断士・外壁診断士による梅雨の屋根点検
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 静岡の梅雨入りは6月上旬とされて去年より少し梅雨入りが遅いようですね。 梅雨といえばジメジメ湿気と雨で気になるのは家の屋根の状態ですよね。普段はあまり気にしないかもしれませんが、実はこの時期こそ屋根の点検...
2025.06.01
現場レポート
静岡県沼津市 強風で鼻隠しパネルが落下
こんにちは!馬木です。 外装部分に取り付けられた金属製のパネルが外れてお隣の家に飛散しそうになっていました。 ブラブラと風に揺られている状態で、お施主様のご要望は1日でも早く取り外して欲しいとの事でしたので急遽撤去させていただきました。 脚...
2025.05.29
日々の活動
小工事メニュー
こんにちは!事務担当スワです。 昨日は凄い雨と風でしたね… 思わず事務所の中から写真を撮ってしまいました。 雨や風がひどい時はお問い合わせのお電話をいただきますが、昨日は瓦が「1枚ずれてしまったけど、1枚でも直すことができますか?」というご...
2025.05.18
お知らせ
2025年ゴールデンウィークのお知らせ
弊社では、誠に勝手ながら本日5月3日〜5月6日までの間 ゴールデンウイークのお休みとさせていただきます。 なお、お電話対応は365日24時間対応いたしております。 無料屋根診断、無料外壁診断、雨漏り、各種お見積りなど、 随時受け付けさせていただいてて...
2025.05.03
お知らせ
静岡県 熱海市 雨樋工事 雨樋補修
職人の髙橋です本日は、雨樋工事で熱海に来てます。横に20メートルある屋根で雨が降ると雨樋に流れる雨の量がすごいので今回は、既存の雨樋を大きな雨樋「PC77」に交換する事にしました。糸でレベルをとってから金具を付けていき、軒樋を付け、継ぎ手、集...
2025.04.26
お知らせ
静岡県伊東市 屋根カバー工法工事 重ね葺きシルキーG2 ②
こんにちは!馬木です。 前回に引き続き作業が進んでいます。屋根の勾配が少し急なので時間がかかりましたが、屋根材のシルキーはほとんど張り終わっています。 棟の下地を取り付けています。 棟板金を被せて完成です。明日は雨で中止になりますが、明後日...
2025.04.22
お知らせ
静岡県伊東市 屋根カバー工法工事 重ね葺きシルキーG2
こんにちは!馬木です。 今日から屋根の重ね葺き工事が伊東市で始まりました。 最初に雨漏りしている天窓を撤去していきます。 天窓廻りの屋根材を撤去していきます。 ガラス部分を撤去したら木枠も外していきます。 木枠を撤去したら新しく木枠をしますが...
2025.04.17
日々の活動
カインズ屋根・外壁相談会 屋根・外壁リフォームフェア開催中のお知らせ
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 4月12日(カインズ沼津店)4月13日(カインズ伊東店) で屋根・外壁相談会を開催しました。 幸いな事に沼津店では前日までに2件のご予約が入っていました。 これから現地調査お見積もりと精一杯やらせていただきます。 ...
2025.04.13
MORE
オススメの屋根・外装材
「日本ペイント」GOOD JOB保証登録施工店
こんにちは!事務担当スワです。 塗料メーカーで有名な日本ペイントさんの「GOOD JOB保証登録施工店」となり登録書が送られてきました。 日本ペイントGood job 保証サービス 塗装工事を行うお施主様からのアフターサービスに対するニーズの高まりに対応し...
2025.07.06
日々の活動
静岡県三島市 スルガ住研 屋根材シルキーG2搬入されました。
本日次の現場で使う屋根材「シルキーG2」がメーカー直送で弊社に搬入されました。 搬入時も丁寧に運んでいただき、綺麗に積んでいただきました。 こちらが家一件分の屋根材や部材です。 色はダークブラウンです。 シルキーG2の魅力はこちら こちらの屋根材...
2025.06.29
オススメの屋根・外装材
遮熱塗装をするならスルガ住研にお任せください。
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 2025年6月18日テレビ東京で日本ペイントの遮熱塗料の特集をしていたのをご存知ですか?弊社も遮熱塗料を扱ってますが、遮熱塗料って聞いたことあるけど何?って方のために今日は遮熱塗料のメリットデメリットをご紹介し...
2025.06.22
オススメの屋根・外装材
静岡県三島市 石付き屋根材 セネター・Tルーフ メリット・デメリット
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 世の中にはたくさんの種類の屋根材がありますが、今回は石付き屋根材のお話しをさせていただきます。 ①石付き屋根材のメリット 高耐用年数と長期のメーカー保障があります。石付き鋼板屋根は、傷が付きにくく紫外線やサ...
2025.06.08
オススメの屋根・外装材
マックス建材 屋根材のメーカーに工場見学
屋根材メーカーに工場見学に来ています。新幹線で新横浜駅から車で10分位の所にあるマックス建材様です。 中に入るのと大きなプレス機があり屋根材がどんどん形に成形されていました。 この屋根材はレクトプルーフのブラウンですね。 屋根材の製造工程を見...
2025.06.03
屋根リフォームブログ
屋根診断士・外壁診断士による梅雨の屋根点検
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 静岡の梅雨入りは6月上旬とされて去年より少し梅雨入りが遅いようですね。 梅雨といえばジメジメ湿気と雨で気になるのは家の屋根の状態ですよね。普段はあまり気にしないかもしれませんが、実はこの時期こそ屋根の点検...
2025.06.01
オススメの屋根・外装材
静岡県三島市 ポリカ波板
こんにちは!事務担当スワです。今日はポリカ波板のお話です。 ポリカ波板(ポリカーボネート波板)とは、ポリカーボネート樹脂を使用した波形の屋根材・壁材です。軽量で丈夫、防水性やUVカット性に優れているため、建築や園芸、アウトドア用品などさまざ...
2025.05.25
オススメの屋根・外装材
雨樋の重要性・メンテナンス
雨樋(あまどい)は、屋根から雨水を受け流し、建物や周囲の環境を保護するための重要な構造物です。ここでは、雨樋の役割、種類、設置方法、メンテナンスなどについてのコラムをお届けします。 雨樋の役割 雨水の排水: 雨樋は屋根に降った雨水を集め、地...
2025.04.27
日々の活動
静岡県三島市 雨漏りしてしまったら。
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 雨漏りが発生してしまった場合焦ってしまわない様に知っておきたいことをお話しできればと思います。 雨漏りと言えば、屋根のイメージがあると思いますが、実際の雨水の入り口としては、屋根はもちろんですが、サッシ廻...
2025.04.20
屋根リフォームブログ
太陽光パネルを載せてはいけない屋根材
こんにちは!事務担当スワです。 物価が高くなる昨今太陽光パネルで電気代節約を…なんて太陽光パネル設置を検討している方もいらっしゃるかもしれませんが「ちょっと待ってください!」太陽光パネルを載せてはいけない屋根材があるのはご存知ですか? 太陽...
2025.03.23
MORE
現場レポート
静岡県駿東郡清水町 屋根重ね葺き工事② カバー工法 シルキーG2
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県駿東郡清水町の屋根重ね葺き工事の進捗状況の確認に来ています。 屋根材の本体は張り終わりました。今回の色はダークブラウンです。 隅棟の作業中です。棟包み板金を重ねる部分にはシーリングを打って水が入ら...
2025.07.04
現場レポート
静岡県伊東市 瓦から金属瓦レクトプルーフに屋根葺き替え工事②
こんにちは!馬木です。 以前瓦卸しの様子をアップした別荘地に施工中様子を確認のため現場に来ています。屋根はほぼ完成しているようです。 雨樋はPanasonicのPC50を取り付ける予定ですが、金具だけついてる状態でした。取り付け位置や取り付けピッチを確...
2025.07.03
現場レポート
静岡県駿東郡清水町 屋根重ね葺き工事① カバー工法 シルキーG2
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県駿東郡清水町で屋根の重ね葺き工事が始まりました。 今回は屋根の上に太陽光パネルがあります。屋根の工事が終わったら再度取り付けをするので慎重にパネルを外していきます。 パネルを外している間に軒先水切...
2025.07.02
現場レポート
静岡県伊東市 瓦から金属瓦レクトプルーフに屋根葺き替え工事①
別荘地で屋根葺き替え工事が始まりました。葺き替えはカバー工法とは異なり既存の瓦を撤去して、下地を構造用合板で補強してから屋根材を施工する工法になります。 【施工前】 【瓦を撤去】 下地補強で構造合板の12㎜を張りました。 ルーフィングを張って...
2025.07.01
現場レポート
静岡県伊豆市 屋根・外壁塗装工事
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県伊豆市で屋根・外壁塗装工事が始まりました。 塗装工事を始める前に足場の安全点検を行います。 足場に揺れはないか、危ない所はないか、しっかりと組まれているかなどを確認していきます。 工事を始める前に、...
2025.06.27
現場レポート
静岡県三島市 集合住宅の屋根をカバー工法で重ね葺き工事 シルキーG2
こんにちは!馬木です。 集合住宅の屋根工事が始まりました。当初オーナー様からは屋根材の破損を気にされてご相談があり今回重ね葺き工事の依頼をいただきました。 集合住宅の場合は事前に入居者様に工事のご案内をさせていただきなるべくご迷惑をかけな...
2025.06.26
現場レポート
静岡県沼津市 外壁塗装工事③ 完了検査
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県沼津市の外壁塗装工事の完了検査に来ています。 綺麗に仕上がりました。 検査は主に指定した色で塗られているか、塗り残しや、ラインがしっかりできているかなどを細かくチェックしていきます。 今回は日本ペイ...
2025.06.25
現場レポート
静岡県伊東市 カバー工法でLIXILのTルーフヴェルウッドを重ね葺き工事 完了検査
こんにちは!馬木です。天然石付きガルバニウム鋼板でできたLIXILのTルーフヴェルウッドの施工が完了しました。木目調の模様でシックな雰囲気に仕上がりました。 【施工前】 【施工後】 今回はアスファルトシングルの上に直接張らずに、構造合板の12㎜を入...
2025.06.24
現場レポート
静岡県沼津市 外壁塗装工事② シーリング工事
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県沼津市の外壁塗装工事の現場です。本日はシーリング工事です。 既存のシーリングを撤去していきます。 撤去後にマスキングで養生をしてプライマーを塗布していきます。 シーリング材を充填していきます。今回は...
2025.06.20
現場レポート
静岡県沼津市 外壁塗装工事①
こんにちは。 スルガ住研 黒沢です。 静岡県沼津市で外壁塗装工事が始まりました。 まずは足場の安全点検です。 揺れなどもなくしっかりと組まれていました。 洗浄前に職人さんと痛み具合を確認して打ち合わせしていきます。今回は築10年のお家で外壁等そ...
2025.06.18
MORE
メニュー
電話相談
お問い合わせ
LINE相談
検索
閉じる