建設業許可 静岡県知事許可
(般-01)第38209号
-
日々の活動
カタログ整理
事務員すわです(^^♪今日はカタログ整理をしてます。 目まぐるしい社会情勢の影響で色々なものが値上がりしてる中、建設業にも影響がでているのはご存じかと思いますが、屋根材や、外壁材の値上がりも加速しています。 それに伴い、品物の廃盤や値段改定な... -
現地調査
雨漏り調査
こんにちは、代表の馬木です。 長年雨漏りでお困りの施主様からご相談があり、三島のご自宅に散水調査に伺いました。 「散水調査」とは疑わしい箇所に試験水をかけ、雨漏りの原因を特定する作業です。 開始から2時間程で、室内に試験水を確認することがで... -
現場レポート
三島市のアパート現場の塗装工事です。
こんにちは。黒沢です。 昨日から三島市のアパート現場の塗装工事が始まりました。 鼻隠しの上塗り アパートのオーナー様が以前より破風板、雨樋の色褪せ、軒天の汚れなども気になされていたので屋根工事の足場があるうちに塗装も一緒にとご提案させていた... -
日々の活動
カインズで配布してます。
事務員すわです(^^♪スルガ住研はカインズ指定工事店として、毎月各店舗にて無料相談会を開催してます。 お店の色んな場所でティッシュを配り屋根・外壁工事の宣伝活動をしております。 屋根、外壁などでお困りの方、ご相談のある方はお気軽に足をお運びく... -
現場レポート
今日から三島市の瓦屋根の雨漏り修理です。
初めまして。 代表の馬木です。 今日から三島市の雨漏り修理の現場が始まりました。現地調査の結果、屋根材の特性上部分修理ができると判断、一部ルーフィング(下葺き防水シート)の張り替えを行います。 瓦を取り外したところルーフィングが捲れて劣化し... -
現場レポート
本日は三島市のアパート現場です。
はじめまして スルガ住研の黒沢です。 スレート屋根から新東さんの天然石付きガルバリウム鋼板の屋根材でのカバー工事です。 住民の皆様には十分配慮して工事を進めていきたいと思います。 -
お知らせ
はじめまして。
はじめまして、スルガ住研事務担当陬防(すわ)です。この度はホームページにお越し頂きありがとうございます。ホームページリニューアルにあたり、ブログを開設いたしました。私たちが行っている日々の活動や日常生活などを皆様にお伝えできれば幸いです... -
オススメの屋根・外装材
旭トステム Danサイディング
【リフォーム時にも選ばれています!】 金属サイディングは、SGL鋼板を使用しており、耐久性が非常に高いのが特徴ですが、外観はどれも似たようなものになりがちなイメージがありますよね。しかし、旭トステムが発売するDanサイディングはデザインが非常に... -
オススメの屋根・外装材
ケイミュー コロニアル遮熱グラッサ
【住まいも地球も守る、優しく高機能な屋根材】 屋根材・外壁、雨樋を取り扱うメーカー・ケイミューが販売するカラーベストシリーズ「コロニアル遮熱グラッサ」。ケイミューが販売する化粧平板スレート屋根の中でも特に優れており、オススメできる屋根材で... -
オススメの屋根・外装材
新東 平板陶器瓦 CERAM-Fシリーズ
【新東の三州瓦】 耐久性や防火性に優れ、古くから日本家屋に使われてきた粘土瓦。新東株式会社が販売するCERAM-F(セラムF)シリーズは、ネックであった瓦の重量を20%ほど軽減し、さらには機能面での向上により、皆さんの大切な暮らしを守ります。また、...