建設業許可 静岡県知事許可
(般-01)第38209号
ラジカル制御型塗料
こんにちは!事務担当すわです(^^♪
今日はラジカル塗料について少しお話しさせていただきます。
ラジカル制御型塗料とは、塗装の膜を劣化させてしまうラジカル因子(劣化の原因)を抑える塗料の事です。
ラジカル制御型塗料のメリットは、数多くあります。
今日は下の二つについてご説明しします。
①ラジカル制御型塗料で屋根を塗装した場合の費用
②ラジカル制御型塗料のメリット・デメリット
①費用につきましてはシリコン系塗料の高グレードのものと、ほとんど価格は変わりません。
②ラジカル制御型塗料のメリットはシリコン塗料と同程度の金額で、
シリコンより高い耐候性が期待できる10~15年の耐用年数と言われています。
劣化因子に対し高性能の防御ができ、近年特に注目をあびています。
デメリットとしては、扱っていない業者もあり、実績が少ないことではないでしょうか。
2012年に初めて登場した塗料なので、年数を経た際の実際の施工例がまだ少ないということも不安要素です。
弊社でもラジカル塗料各種取り扱っております。
塗り替えでラジカル塗料を勧められたけどなんだかよくわからないなど、
どんなことでも構いませんのでお気軽にお尋ねください。