MENU
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
静岡県三島市・沼津市の屋根修理・屋根リフォーム専門店(株)スルガ住研
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
建設業許可 静岡県知事許可
(般-01)第38209号
静岡県三島市⾧伏144-5 スルガビル1F
0120-136-910
営業時間 8:00~19:00
月曜定休・土日祝も対応
menu
HOME
リフォームメニュー
屋根葺き替え・カバー工事
屋根塗装・外壁塗装
屋根板金工事
瓦屋根・漆喰補修
サイディング張り替え
シーリング工事
雨どい交換
ベランダ・屋上防水
雨漏り調査・修繕
施工事例
施工事例一覧
お客様の声
当店について
選ばれる理由
ごあいさつ
会社概要
お支払い方法について
保証とアフターフォロー
新着情報
Youtubeチャンネル
お問い合わせ
屋根・外壁無料診断
見積りセカンドオピニオン
プライバシーポリシー
屋根リフォームブログ
– category –
屋根リフォームブログ
オススメの屋根・外装材
屋根・外壁リフォームの(株)スルガ住研
新着情報
屋根リフォームブログ
オススメの屋根・外装材
サイディング探し
こんにちは?事務担当すわです^_^♪ 今日は外壁の一部が破損してしまったお客様の補修のお見積もりを作成する為同じサイディングを探しています。 同じサイディングを探しましたがない為、今度は似たようなものを探しています。 柄が似ていたり、目地の色や...
2023.02.26
オススメの屋根・外装材
ベランダのひび割れ放置してませんか?②
こんにちは!事務担当すわです(^^)♪ ひび割れ放置してませんか?①の続きのひび割れを放置する事によって発生するリスクのお話しをさせていただきます。 ベランダにひび割れが起きると、雨が降るたびにひびの奥に水が入り込みます。 紫外線によってひび割れ...
2023.02.19
オススメの屋根・外装材
ベランダのひび割れ放置してませんか?①
こんにちは!事務担当すわです(^^)♪ 今日はベランダのメンテナンスについてお話しさてていただきます。 放っておいてしまいがちなベランダ床に発生するひび割れですが、実は放っておけないメンテナンスのサインです。 小さいひび割れだからとメンテナンス...
2023.02.12
オススメの屋根・外装材
無機塗料②
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 今日は無機塗料①の続きの無機塗料のメリットについてお話しさせて頂きます。 無機塗料は、他の塗料と比べて非常に高い性能を持っており、近年大手メーカー各社も戸建て向け商品を発売し始めました。 主なメリットは、 ①...
2023.01.29
オススメの屋根・外装材
無機塗料①
こんにちは!事務担当スワです(^^)♪ 今日は無機塗料についてお話しします。 無機塗料とは、ここ数年で開発が進んで登場した次世代塗料です。 これまでのシリコン塗料やフッ素塗料以上の、耐久性の塗料と言えます。 無機塗料とは、「無機物(炭素を含まない...
2023.01.22
屋根リフォームブログ
静岡県富士宮市 屋根修理 漆喰工事
こんにちは。 黒沢です。 本日から富士宮市で屋根(上屋・下屋)の補修工事が始まりました。 まずは上屋の古い漆喰を剥がして、新しい漆喰を塗りこむ補修工事から始めました。 またご報告します。
2023.01.06
屋根リフォームブログ
静岡県三島市 屋根葺き替え 現場打ち合わせ
こんにちは。 黒沢です。 本日は来年から屋根葺き替え工事が始まります三島市の現場に職人の渡邉さんと打ち合わせで来ています。 雨漏りに悩んでいて、どこに頼べばよいのか考えていたところ、弊社のチラシを見ていただきご連絡いただきました。 雨染みの...
2022.12.27
屋根リフォームブログ
静岡県伊豆市 屋根葺き替え(重ね葺き工事)
こんにちは。 黒沢です。 伊豆市の屋根重ね葺き工事の続きです。 前回までは谷板金の取付して防水シートを貼りした。 今回は屋根の本体を張っていきます。 今回は石付きのガルバリウム鋼板の屋根材を使用しています。 屋根の本体を張り終わりました。 あと...
2022.12.20
オススメの屋根・外装材
ラジカル制御型塗料
こんにちは!事務担当すわです(^^♪ 今日はラジカル塗料について少しお話しさせていただきます。 ラジカル制御型塗料とは、塗装の膜を劣化させてしまうラジカル因子(劣化の原因)を抑える塗料の事です。 ラジカル制御型塗料のメリットは、数多くあります。...
2022.12.11
屋根リフォームブログ
静岡県伊東市 屋根葺き替え(重ね葺き工事)
こんにちは。 黒沢です。 先日、外壁塗装工事が完了し、本日から屋根重ね葺き工事が始まりました。 棟包板金の撤去 当初は屋根も塗装の依頼でしたが、現地調査時に屋根に上がり確認したところ、スレート屋根に所々ひびが多数あり、塗装しても持たない旨を...
2022.12.06
1
...
5
6
7
8
9
...
11
メニュー
電話相談
お問い合わせ
LINE相談
検索
閉じる